ビストロ履歴 ジャガイモも上手に焼けました!

ビストロ履歴

何度もサツマイモの焼き芋をビストロで焼いてきて、ふと思いました。

同じようにジャガイモは焼けいないのかな?と。

手元にあるビストロメニュー冊子にはサツマイモしか掲載されていません。

ひょっとしたら何かうまく焼けない理由があるのかもしれない。いや、そんなことはあるまい。

ということで、サツマイモと一緒にジャガイモも焼いてみました。

結果ですが、何の問題もなく焼けてしまいました。

 

ビストロでジャガイモを焼いてみた

①ジャガイモを水洗いし、芽を取ります

ジャガイモは、芽の部分に毒素があります。料理をする人であれば常識ですよね。

理由は食べるとお腹が痛くなるから、くらいの認識でいました。

今回、この記事を書くにあたり改めてジャガイモの芽の毒について調べたところ、お腹が痛くなる程度の話ではありませんでした。

ジャガイモの芽の部分(とその根元)や、緑色の部分には天然毒素が含まれている様です。

その名もソラニン、チャコニン。名前はなんだかカワイイですが、けっこう怖いやつです。

以下は農林水産庁のサイトからの引用です。

ソラニンやチャコニン(カコニンとも呼ばれています)は天然毒素の一種で、ジャガイモの芽や緑色になった部分に多く含まれます。
これらを多く含むジャガイモを食べると、吐き気や下痢、おう吐、腹痛、頭痛、めまいなどの症状が出ることがあります。
ジャガイモを食べたあとにこのような症状が出たときは、急いでお医者さんにみてもらいましょう。

ソラニンやチャコニンはジャガイモの芽に一番多く含まれています。
ジャガイモの可食部分は、100 gあたり平均7.5 mg(0.0075 g)のソラニンやチャコニンを含んでいて、そのうち3~8割が皮の周辺にあります。
一方、光に当たって緑色になった部分は100 gあたり100 mg(0.1 g)以上のソラニンやチャコニンを含んでいるといわれています。

体重が50 kgの人の場合、ソラニンやチャコニンを50 mg(0.05 g)摂取すると症状が出る可能性があり、150 mg~300 mg(0.15 g~0.3 g)摂取すると死ぬ可能性があります。
ジャガイモの食中毒を防ぐには、ソラニンやチャコニンを多く含む芽や緑色の部分を十分取り除くことが大切です。

もっと詳しく知りたい方は農林水産庁のサイトをご確認ください。

②角皿にアルミを敷いて芋たちをセット

大きめのサツマイモとともに、ジャガイモ3個を焼いてみることにしました。

ビストロメニューの204番、焼き芋にセット。(手動の場合はオーブン300℃で40分~60分)

➂焼きあがりました

さて、ジャガイモは無事に焼けているのでしょうか? 焦げている様子はありません。

中がスカスカになっていたとしたら失敗です。割って確認。見た感じでは問題なさそうです。

④ジャガバターで食べてみました

サツマイモに比べてジャガイモはサイズが小さいので、焦げたりパサパサになってしまうかもと心配しました。

実際に食べてみたところ、中心までしっかり熱が通りホクホク食感の美味しい焼きジャガイモに。

せっかくなので、ふるさと納税返礼品でいただいた「種子島バター」を乗せていただきます。

真っ白なバターがジワっと溶けていきます。種子島バターについての詳細は別記事もご覧ください。こちらです。

 

 

 

「種子島バター」は有塩バターなので、ほんのり塩味も感じられます。

バターが美味しいとジャガイモの味も格段に引き上げられて驚きますよ。

ジャガバターは、ほぼ素材勝負の料理です。

「種子島バター」と「北海道産ジャガイモ」の組み合わせ。居酒屋さんで食べるのと遜色ありません。

ひょっとしたら、家で焼いた方が美味しいかも。

まとめ パナソニックビストロでジャガイモは上手に焼けました!

パナソニックビストロを使えば、サツマイモの焼き芋と同じメニューでジャガイモが上手に焼けました。

そして、ふるさと納税の返礼品「種子島バター」は、素焼きのジャガイモをさらに美味しい「ジャガバター」に進化させます。

これから、いろんなジャガイモたちを焼いて試していきたいと思いましたよ。

今後の可能性を感じる焼きジャガイモでした。

最後までお読みいただきありがとうございます。

パナソニックビストロの購入を迷っておられる方や、買ったけどあまり使っていないよという方のお役に立てれば嬉しいです。